垂水区もみじ整骨院のブログ

40越えたオッサン院長が美肌を目指し健康 薬膳 漢方の観点から試行錯誤し体当たりチャレンジをしていくブログです。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

おかんの「早よし!」を考えてみた

動物(野良)に餌をやるのは負の連鎖を生む、無責任などの理由から 大嫌いなんです! でも今日は違った・・・ リポーター「なぜハトに餌をあげるんですか?」 餌やりおばさん「なんのこと?」 リ「さっきハトに餌あげてましたよね?」 お「知らん!あげたこ…

女子が笑えば全てがうまくいく

昨日の吉本の会見の内容の意味が分からなかったは ワタクシだけでなくて安心しましたw しかしtwitterで流れてきた 「絶対笑ってはいけない記者会見」はおもろかったw 起立性調節障害の治療の幅を広げ、「お母様」まで。 子供に対する動画や本を読み漁り日…

痛みを作るのはあなた自身かも?

お昼ジムに行って運動して2時からの吉本興業の記者会見を 見ようと急いで帰ってきましたが・・・・ 何言ってるか分からないwww 腰痛で来られてる患者さんが 「腰はマシやねんけど、今度足がいたいねんけどなんでやろ?」 この方はタクシーで病院へ行かな…

目瞼痙攣(がんけんけいれん)

眼瞼けいれんは、「まばたきの制御異常」もしくは「開閉瞼の切り替え故障」と捉えると分かりやすいです。まばたきや、瞼(まぶた)の開閉を制御しているのは脳の神経回路ですから、症状は目のあたりにありますが、故障部位は脳のコンピュータということにな…

綿包帯と伸縮性包帯

膝の痛みのある患者さんが増えてきました。 もみじ整骨院では綿包帯を使います。 綿包帯 「綿包帯ってなに?」 簡単に言えば伸びない包帯です! 「は?」 世間の主流は伸縮性があって巻きやすい伸縮性包帯です。 綿包帯のメリットは 固定力がある 圧迫の加減…

もみじ配薬への依頼

舌苔 「これどうにかなれへん?」 意外なところから舌苔の話になり、悩んでおられました。 病院で診てもらっても異常なし。 治したいけど異常なしと診断されたのならどうしようもないし 忙しいので口腔外科回りも難しいし八方塞がり・・・ 東洋医学には「舌…

正しさのゴリ推しは悪!

とあるゲームの中でチームを作って協力するコンテンツがあるのですが 他チームのリーダーが超上から持論が正論かのように進めている。 「意見を言ってください、検討しますので」 聞くわけないwww 関わりがなくて良かった(今は無いw) 下の人がついてい…

手に職を!

患者さんのお友達が登録販売者の免許を取得したいので 取得の仕方、必要知識など質問されました。 ワタクシが取得した頃とは事情が変わって、現在は誰でも受験出来る様です。 各都道府県で年1回行われるので、日にちを選んでフットワークをきかせれば 数回受…

私は知っている・・・なぜスッキリするのかを。

起立性調節障害を克服した方、治った方をネットで探して いたのですが中々見つかりません。 症状真っ最中!の方はメチャメチャ見つかるのですが、調べても調べても 有益な情報はでてきません。 唯一治ったった方を発見したのですが、大阪の病院でサプリメン…

腹筋を割るために

お昼の買い物帰りにママさんバレーをやられている患者さんと会い 「これから三宮で練習です~!」 がんばって下さいね~♪ えっ!?三宮!?三宮?? 思わず驚いて2回聞いてしまいました。 三宮で練習、合同練習なんかな?あるらしくチームメイトは先に行っ…

運動してますか?

今年は柔術へもう3回行きました! 半年で3年分の運動をしています!! さて運動すると何がいいのか?? ●汗がでて水分代謝があがります。 ●若返ります。 ●ストレスが解消されます。 ●筋肉を動かすことで静脈血が動き血行が改善します。 ●呼吸をすることで…

やるかやらないかは貴方次第。

昨日は営業さんと重要会議(ただの立ち話) 1時間ほど喋ったぐらいから、営業さんがもぞもぞしたり、足ふみをしだした・・ 「足ダルいんやろ!」 「なんでわかるんですか!!そんなん言わずにどうにかしてください!!」 一目見て分かる冷え性&循環障害。 …

女子は肛門を締めろ!

先日4時間位座る事がありまして、経験しました! 脚が浮腫んで重だるく、骨盤内に血が溜まってうっ血してる 感じ、立った時の腰を襲う痛み! これの倍OLさんは毎日してると想像すると体が悪くなって当たり前。 女子に「痔」が多いのも納得です。 肛門 肛門の…

おすすめチキンカレー

美味しいチキンカレーの作り方 youtu.be 皆さまは上の動画を見て美味しいチキンカレーを作ってくださいね! さて今日お勧めするチキンカレーは「白米」の変わりに湯でた鶏肉を使います。 筋肉喚起!! 作ったカレー、残ったカレー、レトルトカレーなんでもい…

なぜリハビリで温めて冷湿布を貼るのか?

病院で疑問を持った患者さんから質問されました。 (温めるの?冷やすの?どっち?) 病院で先生に聞いたらええやん(心声) これは本当で症状を見て決められるのでなんとも言えません。 しかし教科書の急性期は冷やし、慢性期は温めるからすると 確かに、疑問を…