垂水区もみじ整骨院のブログ

40越えたオッサン院長が美肌を目指し健康 薬膳 漢方の観点から試行錯誤し体当たりチャレンジをしていくブログです。

早朝散歩

22時には寝る毎日が続いております。

そうもう老人かもしれません。

 

昨日は早朝勉強散歩から流れで三宮のOSシネマへ。

孤狼の血level2を見てきました。

もみじ出身が呉市で、この映画の舞台も呉市(呉原市)で

親近感を感じ1から見ています。

結論から申し上げますと、

鈴木亮平が良かったので見てください。

前作の方が良かったのですが、今作は鈴木亮平に限ります。

ラストが人によってとらえ方が違うのでスッキリ感が少し

伝わりにくかった様に感じました。

後、知らない女優さん?の広島弁の音が合わず

(関東の方が関西弁を初めて無理して話す感じ)

そこだけ「あーーーっ」てなてました。

是非見に行ってくださいw

 

 

今日はカルシウム相談を受けました。

カルシウム=骨とイメージが強いですが、それ以外にも

大切なことがあります。

 

スタートは食です。

カルシウムが多く含まれる食品  100gあたり

チェダーチーズ 740mg

牛乳      130mg

ヨーグルト   110mg

シシャモ    330mg

油揚げ     310mg

 

1日摂取量

男性 750mg   女性 650mg

厚生労働省が定めていますが、女性の骨粗鬆症からみると

逆転していい数値だと思います。

 

カルシウム摂取の大切差は常にカルシウムを摂る事です。

血液中のカルシウム濃度が下がると骨からカルシウムを持ってきて

濃度を安定させます。

これが骨粗鬆症になる流れです。骨より血液の方が優先なんです。

カルシウムが骨を優先して作ることは無く生命維持からすると

そこまで重要とされてなくイメージすると貯蔵庫みたいな感じです。

 

話を聞くと皆さん食べ物から摂取できているイメージですが

9割はまず規定量摂取できないと理解してください。

 

「じゃぁどうするの?」

そこは個人によって全く違うのですが自分にはどの栄養素が足りないか

調べて栄養素の3割をサプリメントで賄うことです。

 

「サプリなんか飲みたくない!」

 

サプリは健康食品なので食べ物と同じで薬を必要以上飲むより

全く体には安全です。

薬って勉強すればするほど体によくないですからね。

 

今一度自分に何が足りないか調べてみてください。