垂水区もみじ整骨院のブログ

40越えたオッサン院長が美肌を目指し健康 薬膳 漢方の観点から試行錯誤し体当たりチャレンジをしていくブログです。

今回のお悩みは?

朝からおもしろいコトがありましたw

内緒ですけど・・・・・「しらんがな」

 

自費施術終了後患者さんと会話をしていました。

東洋医学の「五行」について見解です。

f:id:momijiseikotuin:20190530101207p:plain

五行

足のだるさから遡ってどんな経路で悪くなっているか?

生活習慣、食習慣など個人の習慣に目をつけ話していきます。

まだまだ知識を詰め込んでいる最中なので、後日調べて結果を

郵送するようにしております。

今回のお悩みは「舌が白い」

病院では異常はないので、問題なし!と言われたようです。

でも、患者さんは納得いかず、結構長い間悩んでいます。

東洋医学では「舌診」という分野がありますので、知識になると察知し

状態と形状を確認しメモし本とにらめっこが始まりますw

色調は正常 舌苔は厚帯 形状は痩薄

気虚 陰虚 痰湿 食積 裏証 これらのワードが出てきますので

患者さんの情報と共に当てはめていきます。

 

痰湿

水分代謝機能の低下により体内に余分な水分が溜まっている状態。

【痩薄】

気虚 陰虚 悪熱 口渇 便秘 腹部膨満 下痢 舌苔厚

 

足のだるさからたどっていけば、舌の問題も完璧に当てはめますw

とりあえず水分代謝の改善から始めます。

脾の水を取るのは「五苓散」

腸の水をとるのは芍薬

今回は脾(胃)の水を取っていきます。

水分代謝が改善すれば、余分な水分からくる浮腫みからの足のダルさ

舌の苔なども改善するかも????

今回も紐解いていくと繋がっているので、良い勉強になりました!